ちいかわ×東京ばな奈の販売期間はいつまで?味や賞味期限・美味しい食べ方まとめ

ちいかわ東京ばな奈

現在、東京駅では期間限定で、ちいかわ×東京ばな奈の「ちいかわバナナプリンケーキ」が発売されています。

人気の「ちいかわ」と東京のお土産の王道「東京ばな奈」のスペシャルコラボとあって大人気!

可愛すぎるその見た目に、写真を撮る人も多いんだとか!

この記事では、東京駅で期間限定販売の「ちいかわバナナプリンケーキ」の販売期間や味の口コミから美味しい食べ方までご紹介します!

目次

ちいかわ×東京ばな奈の販売期間はいつからいつまで?

ちいかわ×東京ばな奈の「ちいかわバナナプリンケーキ」は、2025年6月24日(火)〜2025年7月22日(火)まで発売です。

販売場所は、JR東京駅構内のグランスタ東京「PLUSTA Gift東京ギフトパレット」です。

その後も他の場所で販売があるので、販売スケジュールは公式情報をチェックしてください!

いりこ

土日は混雑するし、写真を撮る人も多いみたい!平日が比較的空いているよ。

ちいかわバナナプリンケーキの味や賞味期限

ちいかわ×東京ばな奈の「ちいかわバナナプリンケーキ」は美味しいの?と味が気になりますよね!SNSの口コミや評判をまとめました。

SNSでの主な声
  • 「ほんのりほろ苦いバナナプリン味」
  • 「思っていたよりも甘すぎず上品!」
  • 「トロ~リとろけるクリームが最高」
  • 「カフェオレっぽくて美味しい」
食べた人の感想まとめ
  • 「バナナプリンカスタード」と「キャラメル」のダブルクリーム
    →とろ〜り濃厚なクリームとほろ苦いキャラメルが合わさって贅沢な味わい。
  • ふわふわのスポンジケーキ
    →ふわふわでしっとりとしたスポンジと中のクリームがマッチ。
  • 上品な甘さ
    →「バナナプリンケーキ」と聞くとかなり甘いの?と想像しますが、上品な甘さという点も高評価です。

「ちいかわバナナプリンケーキ」は生菓子で、賞味期限は7日です。

いりこ

見た目も可愛くて味も甘すぎず本格的!これは世代問わすに喜ばれるお菓子だね!

ちいかわバナナプリンケーキってどんな商品?

ちいかわ×東京ばな奈の「ちいかわバナナプリンケーキ」について紹介します!

商品について

  • 商品名「ちいかわバナナプリンケーキ」
  • 「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」がデザインされたケーキ
  • バナナプリン味のとろ〜りカスタードと、ほろ苦いキャラメルのダブルクリームを、スポンジケーキで包んだケーキ
  • 全6種類の絵柄で、どの絵柄が入っているかは開けてからのお楽しみ!

値段

8個入りには、「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」3種類ののオリジナルステッカーがランダムで1枚入っています。

4個入りには、オリジナルステッカーは付きませんのでご注意を。

購入制限


いりこ

ケーキの絵柄やステッカーの種類は、どれが出るかワクワクするね!

ちいかわバナナプリンケーキの美味しい食べ方

ちいかわ×東京ばな奈「ちいかわバナナプリンケーキ」の美味しい食べ方を紹介します!

もちろん、そのまま食べても美味しいちいかわバナナプリンケーキ。

ですが、暑い夏にオススメの食べ方があるんです!

それは・・・

冷蔵庫で1時間〜1時間30分ほど冷やす。

ひんやりとした「ちいかわバナナプリンケーキ」は、さらに濃厚さが増して、

まるでスイーツのような満足感が得られます!

そしてもう一つ!

冷凍庫で1時間30分~2時間で凍らせる。

袋のまま冷凍庫に入れるだけでアイスケーキになっちゃいます!

凍らせる前に棒をさせば、見た目もかわいいアイスキャンディ風になって子供も喜びますね。

いりこ

夏はやっぱり冷たいものが食べたくなるよね!冷やすのも凍らせるのも試してみたくなる食べ方だね。

まとめ

東京駅限定販売、ちいかわ×東京ばな奈の「ちいかわバナナプリンケーキ」の販売期間や味の口コミ・美味しい食べ方までをご紹介しました。

最後に、今回ご紹介した「ちいかわバナナプリンケーキ」のポイントをまとめます。

  • 販売期間は2025年6月24日(火)〜2025年7月22日(火)まで
  • JR東京駅構内のグランスタ東京「PLUSTA Gift東京ギフトパレット」で販売
  • 価格は4個入り:税込810円8個入り:税込1,706円
  • 賞味期限は7日
  • 甘すぎず美味しい!冷蔵。冷凍して食べるのもオススメ

バナナプリンカスタードとキャラメルクリームのダブルクリームで、いつもの東京ばな奈とは違う味が楽しめます!

気になっている方は、売り切れる前に東京駅「ギフトパレット」でチェックしてみてくださいね。


スタバのソイミルクが無料の理由なぜ?オーツミルクやアーモンドミルクの変更も無料化になるって本当?】の記事はこちら↓

ハッピーセットのハローキティ識別番号!販売期間や種類まとめ【2025年7月】】の記事はこちら↓

塩キャラメルアイスバー販売期間はいつからいつまで?ファミマ限定の森永製菓の新作口コミまとめ!】の記事はこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「いりこだし日記」のいりこと申します。
都会出身・海なし県在住で、大自然大好き。仕事や育児で忙しくて調べる時間がない!というママさん・パパさんに情報を届けたい!最新のグルメ情報、子どもと一緒に楽しめる旅行や日常に役立つライフハックなど、暮らしがちょっと楽しくなる情報をお届けしています。

目次